【TOMBOW/トンボ】ZOOM MANO

国産メーカー、トンボのボールペンです。
またまた運良く手に入れることが出来ました。
OCEANIC、ESPANAに続いて、ZOOM:LA NAVEシリーズの3本目です。
軸には手の形に合わせて大きなくぼみが付いています。
くぼみは親指・人差し指・中指の3点と、後部の大きなものを合わせて全部で4つ。
左右対称の形状で左利きでも使える親切設計です。
ペン先の出し入れは、後部先端の箇所をひねって行う形。
ちなみにこのグリップは見た目の派手さだけじゃなく、しっかり握りやすく出来ています。
全体ではこのようなデザイン。
もはやアートの世界ですなこれは。
ところで、ちょっと気になるのはこのペン、四次元ポケット研究所さんの資料に載っている物と、デザインが微妙に違います。
- 中央のリングとロゴが黒色ではなくゴールド
- ロゴの表記がZOOMではなくTOMBOW
- 色はグレーというより、ブラック?
あと、内部の芯をボールペンとシャープペンで入れ替えられるとのことですが、こちらにシャープペンシル芯は付属していませんでした。
ケースの色もOCEANIC、ESPANAの時と違います。(表記もZOOMではなくTOMBOW。)
今回の品はドイツから仕入れていただいたものということなので、おそらくは海外版、もしくは製造時期による違いでしょうか?
さすが幻のZOOMというだけあって、謎の多いペンです。
デザイン等の相違について、何かご存じの方は是非情報をください。
*追記(2007/04/08)
コメント欄にて四次元ポケット研究所のどらさんよりいただいた情報によると、どうやら海外版の仕様による違いである可能性が高そうです。